皆さんこんにちは!
語学教室ANCです。
12月になり、私が一番楽しみにしているクリスマスシーズンがやっと来ました。
近頃、いろんなお店や通りではクリスマスの音楽が流れ、クリスマスツリーやスノーマンがきれいに飾られ、クリスマスケーキのチラシやパンプレットを目にするようになり、メリーな雰囲気で賑わってきましたね♪
クリスマスの季節。
皆さんは何が一番お気に入りですか?
クリスマスケーキに、プレゼントに、この季節ならではの料理やお菓子。わくわくしますね。
私はイルミネーションが大好きです。
大阪では各所でイルミネーション・イベントが行われていて、街中とてもカラフルになる期間ですね。
私のお気に入りのイルミネーション・イベントを少し紹介させていただきます。
①御堂筋イルミネーション2019

お仕事帰りにもほっこりタイム。
御堂筋沿いの並木にキラキラのライトが装飾され、4キロメートルほど続きます。
テーマパークなどに行かずとも、通りを歩くだけで満足できてしまいます。
何といっても、無料!!!
ショッピングや飲み会、お仕事帰りにもお散歩してみてはいかがでしょうか。
最高に楽しいと思いますよ。
(グーグルマップ上でも紹介されています!)
御堂筋イルミネーション2019
✨期間:2019年11月4日~12月31日
✨時間:17:00~23:00
②ドイツ・クリスマスマーケット大阪2019
スカイビルで毎年開催されるドイツ・クリスマスマーケット。
全国で人気度ランキング2位、大阪では1位。(イルミネーション特集さん調べ)

ドイツのクリスマス文化を満喫!

大きなツリーを囲んで宴。
Photo by Osaka INFO
高さ約27mの大きなツリーを中心に、ドイツの本場さながらの屋台が並びます。
寒空の下、温かいグリューワインやビールにソーセージを満喫できますね。
デコレーション用のクッキーやオーナメントを毎年買い集める人も。
そして「120年の歴史を持つ木製メリーゴーランド」。
近くで見てみたいですね。
✨期間:2019年11月15日~12月25日
✨時間:12:00~21:00
※金曜日は12:00~22:00、土日祝は11:00~22:00
③なんば光旅
色んなイルミネーションがありますますよ♪
中でも印象的だったのは“白い畑”のようなイルミネーション。
以下のリンクをご参考下さいね。
✨期間:2019年11月8日~2020年2月16日
✨時間:17:00~24:00

きらきらの畑。
Photo by いい人やめます党さん
④OSAKA光のルネサンス2019
大阪市役所周辺~中之島公園。場所によって開催期間が異なり、
楽しい期間がつづきますね。
詳細は以下のリンクをご参考下さい。
✨期間:2019年12月14日~12月25日
✨時間:17:00~22:00
大阪光の饗宴 https://www.hikari-kyoen.com/index.html

プロジェクションマッピンングの美しい演出。
Photo by 大阪光の饗宴
⑤第25回神戸ルミナリエ (兵庫県)
兵庫県で一番人気といわれるイベント。
モチーフデザインのテーマが毎年異なるので、いつも楽しみになりますね。
たくさんの人が来場されるので、道中は大変かもしれませんが
一目見ることが出来た時の喜びもきっと大きいですよ。
頑張って見に行きましょう~!
神戸ルミナリエの開催存続のため、会場募金が行われています。(1人100円)
✨期間:2019年12月6日~12月15日
✨時間:17:00~22:00

圧倒的な美しさ!!
Photo by Warkerプラス イルミネーションガイド
⑥ロームイルミネーション(京都府)
人気ランキング全国9位、京都府内で1位。(イルミネーション特集さん調べ)
恋人と手を繋いでこの並木道を歩いたら、きっとロマンチックでしょうね。
✨期間:2019年11月22日~12月25日
✨時間:16:45~22:00

京都にも目玉スポットもりだくさん!!
Photo by イルミネーション特集
⑦京都イルミネーション シナスタジアヒルズ(京都府)
京都府南丹市の京都るり渓温泉にて、1年を通して楽しめるイルミネーションがあります。今年は日本最大級のオーロラショーが誕生するらしいですよ。
✨期間:通年
✨時間:夕方~22:00 (入場は~21:30)

奥地の秘境。
Photo by イルミネーション特集
皆さんはどこのイルミネーションがお好きですか。
ところで、ですが。
ANCでは、12月に日本とフィンランドの文化交流イベントとして、
「クリスマス企画・ 茶道xフィンランド語講座」を開催します。
◆詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/events/789864978139729/
茶道もフィンランド語も初めての方、大歓迎です!
残席わずかですが、是非ご参加ください♪
皆さんのお越しをお待ちしています!